メロン5月23日ペットみなさんはペットを飼っていますか? 先日、うちにも新しい家族が増えました。 金魚?なのかな?ベタと言うヒレがドレスみたいなとっても綺麗な子です。 泳ぐ姿が優雅で見ているだけで癒されます。 しかしこのベタと言う種類は、別名「闘魚」とも言われるそうで、他の金魚を入れるとケンカす...
ビリ子5月17日ユスラウメ5月は寒暖差があり体調を崩す方も多いのではないでしょうか。 我が家の庭にユスラウメが赤い実を沢山つけました。 春に小さい桜のようなかわいい花を咲かせ、5月には白かった実が 段々と色づいてきます。 小さい頃は赤くなるのを楽しみにしていて赤くなると摘んでいました。...
konarieyeclinic4月26日ハンバーグ先日、念願だったハンバーグ屋さんにやっと行くことができました。 吉祥寺にある「挽肉と米」というお店です。 とても人気のお店なので、整理券を取るために早起きをして 行列に並びました。 ハンバーグは同じ値段で3つまで食べることができ、ご飯のおかわりは...
ムーミン4月12日ミナペルホネン私のお気に入りのブランドの1つにミナペルホネンがあります。 そのブランドが展開するカフェ「call」が表参道にあり、 前々から行ってみたかったので先日行ってみました。 とても素敵な居心地の良い空間でミナの世界に浸ることが出来て、 幸せなひとときを過ごせました。...
ぷり子4月5日天使今年の初め、妹に娘が産まれました! 私にとっては2人目の姪っ子です。 1人目の姪っ子も本当に可愛くて… あの子がお姉ちゃんになるのかと思うと、時の流れの速さを感じます。 産まれたばかりのころは小さくて抱っこするのも怖かったのですが、1ヶ月経ってから久しぶりに会い表情...
ひよりん4月1日旅行先日福岡へ行ってきました。 コロナ禍以降、飛行機を使っての旅行は初めてです。 今回のお目当てはとにかく食事! あそこでラーメン食べて〜ここでデザート食べて〜と、 食べることの予定しか立てていませんでした。 二泊三日で行きましたが、一番思い出に残っているのは、...
ひまわり3月6日お雛様3月に入り、ポカポカ暖かい日が続いて絶賛花粉症のひまわりです。 今年も我が家は桃の節句のお祝いをしました 桃の花を買ってきて、 お雛様に飾りみんなで綺麗だね〜 と言いながらお雛様の歌を歌い、子どもと一緒に手毬寿司を作りました。...
山ちゃん2月22日マンタ先日「相模川ふれあい科学館アクアリウムさがみはら」に行ってきました。 神奈川の建築物100選にも選ばれた建物は、 エントランスがとても素敵です。 施設内もこじんまりとしていて、とても落ち着く空間で、 さまざまなワークショップに参加でき、川の魚達にエサをあげるプログラムが大人...
さくちゃん2月13日夕焼け我が家のベランダからは山が見えます。 住み始めた頃は遠くの花火大会の花火もよく見えていましたが、 高い建物がどんどん増えて今はそれも叶わなくなりました。 それでも晴れの日の夕方はとてもキレイで、 明日も頑張ろうという気持ちにさせてくれます。...
マリオ2月8日フクロウこなり眼科にはいたる所にフクロウの置物が置いてあります。 通にはご存知かもしれませんが、 置ききれなくなったフクロウがスタッフルームにも飾ってあるのは知らないかと思います。 その中でも一際大きいサイズのぬいぐるみがあります。...
ベリコニ1月18日美術館少し前ですが、埼玉にある角川武蔵野ミュージアムでやっていた 「ファン・ゴッホ〜僕には世界がこう見える〜」という展示に行ってきました。 元々、絵を見るのは好きでよく美術館にも行くのですが今回のは体験型ということで、 今までとは全く違いゴッホの絵の世界に入り込んだような体験がで...
メロン1月6日かぶりものうちの娘は帽子と言うか、かぶりものが好きで沢山持っています。 その中でもお気に入りは3つ。 しろくまとパンダとなんだろう、、犬? 犬はスイミングの後、髪の毛の吸水の為に購入したのですが、顔まですっぽり被った姿がやけにピッタリでみんなで爆笑!...
ビリ子2022年11月28日成長8ヶ月になった孫に会いに愛知県に行って来ました。 里帰り出産でゴーデンウィークまで家にいましたが、 次に会った夏にはすっかり忘れられ大泣きされました。 その様子がかわいそうでもあり、面白かったので留守番の主人が絶対に録画して送って と楽しみにしていました。...
クロミ2022年11月17日ドライブ先日、千葉の方へドライブに行ってきました。 いつも目的地のないドライブです。 私が楽しみにしてるのは、サービスエリアと道の駅巡りです。 千葉に行った時は「うまくたの里」という道の駅に寄りました。 現地の野菜や地元の方の手作りのお菓子やお惣菜が並べてあり、見てるだけでテンショ...
ムーミン2022年11月10日海先日、久しぶりに湘南の海に出かけました。 とても暖かい日だったのでサーフィンを楽しんでる人や海辺を散策している人、 太極拳や日光浴をしてる人など、 皆さん思い思いの時間を過ごしているようでした。 私も時間を忘れて、ぼっーと海を眺めていると、何もかも忘れて心が癒されました。...
ぷり子2022年11月2日人生初の…コロナ禍で家で過ごすことが多くなり、数年前から好きなドラマがあります。 今回そのドラマが映画になりました。 共通の趣味を持つ友人から誘われて人生初の舞台挨拶に行ってきました!! まさかの3列目、毎日テレビ越しに見ていた大好きな俳優さん方が目と鼻の先…...
ひよりん2022年10月18日2時間...先日友人と朝活しようということで、あるカフェに行ってきました。 ほぼ開店と同時くらいに着いたのですが、既にお店の前には列が… こじんまりとした店舗なので、5〜6組しか席がなさそうです。 これは並ぶなーと思いながら並ぶこと なんと2時間。 ...
ひまわり2022年10月7日眼の愛護デーもうすぐ10月10日は目の愛護デーですが、みなさんは知ってますか? なかなか普段、眼科へ健診に行くことがないと思います。 眼の病気は自覚症状に乏しく、気づかないうちに進行していることも少なくありません。 早期発見、早期治療のためにも定期的に眼科で健診を受けることが重要です。...
山ちゃん2022年9月14日「秋の夜長の読書」読書好きの娘は本屋が大好き。 ふと目に止まった、マンガ仕立ての本に興味があったようで、 ずっと立ち読みしているので見かねて購入しました。 書名は「なぜ僕らは働くのか」 9歳の娘がなぜこのテーマに惹かれたのか? 疑問ですが、夢中で毎日読んでいます。...
さくちゃん2022年9月6日クラシック♪クラシックにはまったく詳しくありませんが、 不思議と数年に一度聴きに行く機会に出会います。 先日は憧れのサントリーホールへ♪ 拍手ですら美しく響いて感動でした。 スタッフの方々もホテルマンのようにエレガント。 もちろん演奏も素晴らしく自然と目頭が熱くなりました。...
マリオ2022年8月18日ドクダミ年中の事ですが、庭先にドクダミという植物が勝手に生えてきます。 成長もやたら早く、抜いても抜いても色々な場所に生えてきます。 先日もタイルの隙間から生えてきて、 この季節は雨もよく降るので栄養がたくさんあるのか凄い生命力を発揮しています。...
ベリコニ2022年7月20日ケーキ先日、手術を終えられた患者様から先生、スタッフ全員に手作りケーキを頂きました! 手術をされた患者様はご存知かと思いますが、 術前にアンケートをとらせていただいており、その中で趣味もお伺いしているのですが、 その方はケーキ作りが趣味という方で...
メロン2022年7月9日朝マック先日、久しぶりに朝マックをしました! 朝イチの予定が早く終わり、次の予定まで時間が空いた日。 どうしようかなと次のの目的地に移動中にマック発見!! 食べよう。 ハッシュポテトとパンケーキ食べたい! メニューを見るとずいぶん変わってました。...
ビリ子2022年6月29日趣味みなさん、趣味はありますか? 私はこれといった物がありません。 興味はあるのですが、材料を揃えてそのままの物が多々あります。 理事が編み物をしてらして、スタッフにカバンを編んで下さいました。 私もあんな作品を編めたらいいな…...