ひよりん7 日前日本一の駄菓子屋さん皆さんは岡山県にある『日本一のだがし売場』をご存知でしょうか? その名の通り様々な駄菓子がたくさん売っています。 うまい棒もこんなに 子供はもちろん楽しめますが、大人も懐かしの駄菓子で思い出に浸るなんていかがでしょうか? 夢の大人買いもできますよ!...
ひまわり5月11日相模原公園先日、近くの公園へ家族で出かけてきました! 天気も良く暑い日でしたが、子どもたちは大喜びで遊具で遊び 汗だくで走り回っていました(^^) 途中、木のトンネルのような道があり トトロみたいだね〜 きれいだね〜 と私も一緒にはしゃいでました♪...
山ちゃん4月20日モーニング最近の我が家のブームは「モーニング」。 少し早起きして、お気に入りのカフェやレストランで朝食をとります。 朝からなんとも贅沢で優雅な気分を味わえ、 充実した休日を過ごすことができます(^^) 町田市こなり眼科のスタッフ、山ちゃんのブログでした。 次回の更新もどうぞお楽しみに!!
さくちゃん4月15日1番いい場所飼い猫あるあるかもしれませんが、 猫は家の中を誰よりもチェックしているので、快適な場所を良く知っています。 あまりに気持ち良さそうに寝ているので近づくと、 その場所は本当に夏は涼しく冬は暖かいのです。 上手に生きてるなぁといつも感心しています。...
マリオ4月8日間違い探し先日、ファミレスのサイゼリアに行った際のこと。 サイゼリアのキッズメニュー表の表紙に間違い探しが載っていて、 食事が来るまでの間の暇つぶしにやってみました。 全部で10個ある間違いの9個までは簡単に見つけられたのですが、...
ベリコニ3月23日待ち続ける我が家には猫が2匹いるのですが、そのうちの1匹がとても寒がりなんです。 この週末寒くなったのでヒーターを付けていて暖かい時間には消していたのですが 消した後も哀愁漂う背中で無言の訴えをしばらく続けていました(笑) 桜が咲いてきたと思ったら、また雪が降ったりと寒暖差が激しいの...
メロン3月17日知育菓子私が子供の頃はるか昔 ちょっと理科の実験みたいなお菓子が流行りました。 合成着色料満載のようなカラフルな色合いも可愛く、大好きで良くねだっては買ってもらい、ベタベタになりながらよく食べていたものです。 でもいざ親になると、そんな身体に悪そうなもの!...
ビリ子3月11日双子?今朝、卵かけご飯を食べようとご飯に卵を割ったらなんと!黄身が2つ入っていました^o^ 以前"この卵、黄身が2つ入っているよ"とゆで卵を頂いた事はあるのですが。 何で分かっていたのでしょう?? 二黄卵と言うらしいのですが、確率は3〜5%だそうです。...
ムーミン2月17日バレンタインデー毎年、バレンタインに友チョコを娘は沢山作っています。 去年と同じものは許されないので、何を作るか一緒に考えるのが私には正直苦痛でした。 しかし今年はコロナなので、手作りはやめようと言うことになり少しホッとしました。 家族へのクッキーだけを作り主人と息子は満足そうに食べ、今年...
サーモン2月8日写真最近スマートフォンのカメラロールを逆上っていたら、どこで撮ったのか分からない写真がありました。絶対に観光地なのですが、見事に忘れてしまっていました…。 しかし、スマートフォンの検索機能を使ってしまえば一瞬で場所が分かってしまいました。 ...
ひまわり1月21日目標みなさんは今年の目標は決めましたか? 私は今年の目標を仕事、家庭と個人的にのものと3つ決めました! 毎年なんとなくは決めていたのですが、今年は紙に書いてみることにしました(^^) 子どもたちにもそれぞれ聞いてみると 今年小学校になる娘はスイミングをがんばりたい...
ターコイズ1月6日お正月謹んで新春のお慶びを申し上げます。 晴天に恵まれた穏やかなお正月でしたね。新しい年のスタートは一層気持ちが引き締まります。 お休みに入った12/30、31で作ったお節で、ゆっくりと三が日を過ごしました。 毎年作る時間が短くなり、手抜きもありるお節ですが、それもまた楽しいなと...
さくちゃん2021年12月28日チョークアートチョークアートってご存知ですか? たまにカフェのメニューなどでも見かけますが、今回友人の勧めで教わってきました。 下絵は描いて有るので専用のチョークで色付けするのですが、なかなかセンスが必要です。 小さな作品でも2時間近くかかってしまいましたが、出来上がってみるとやはり手作...
マリオ2021年12月15日靴底先日、雨風が強かったので久しぶりに履くブーツで買い物に出かけました。 街をぶらついている時になんだか違和感を覚え、足の方に目をやると、 なんと靴底がベロベロに剥がれていました! 歩く度にベコベコ鳴りなっているし、どんどん雨水が侵食してくるので散々な目に会いました。...
ベリコニ2021年12月3日クリスマス一気に寒さも増してコートやマフラーが必須な時期になりましたね! 先日、六本木へ久しぶりに舞台を観に出掛けたのですが、帰りに六本木ヒルズにも少し寄ってみるとクリスマスツリーが飾られていました。 この季節になると色々な場所でツリーやイルミネーションを見られるので、寒くて外に出る...
メロン2021年11月22日ファンクラブイベント私にはもう10年以上大好きなアーティストがいます。 コロナ時に当選していたコンサートも、 競争率激しい中勝ち取ったハイタッチイベントも、お預けになりがっかりしていた中、やっと来たイベント。 正直、オンラインだし、直接会えないのでなんだかなぁと思っていたのですが!...
ビリ子2021年11月14日大山先日、伊勢原にある大山に登って来ました。この日は快晴で絶好の登山日和でした。 朝8時ごろに駐車場に着き、いざ大山へ。ケーブルカーには乗らず途中、休憩をしながら1時間少々で阿夫利神社に到着しました。 脚の疲労はすでになかなかのものでしたがここまで来たからには行くしかありません...
たらこ2021年11月7日映画コロナも落ちついてきたので、2年ぶりの映画に行ってきました\(◦´-`◦)/♡ 久々に大画面で観ることが出来て楽しかったです! 開演前の飲食やおしゃべりの禁止、上映後は列ごとに退場するなど2年前には無かった決まりがいくつかありました。...
ムーミン2021年10月27日谷中先日、前から行ってみたいと思っていた谷中に出掛けました。 谷中銀座という商店街はTVによく出たりしていて、昔ながらのお店とお洒落なお店が混在していて、美味しそうなお店も沢山ありました。 また寺町ということもあり学校もその町並みに溶け込むような建物だったり、...
サーモン2021年10月19日カフェこの前の休みの日に、カフェに行ってきました。 おしゃれなお店なだけあって、どの食べ物もおしゃれな感じでした。 味ももちろん美味しかったです! たまにはこういうお店で食事するのもいいものですね。 また行きたいな〜^_^ 町田市こなり眼科スタッフ、サーモンのブログでした。...
ひまわり2021年10月11日ハナノヒ最近、ハナノヒとゆうお花のサブスクを始めました! コロナが騒がれはじめどこにも行けない日々が続いた為、 少しでも部屋を明るくしたいなと時々お花屋さんに寄っていました(^^) そんな時、日比谷花壇さんがお花のサブスクをやってる事を知り始めることに!!...
ターコイズ2021年9月29日十五夜十五夜 皆さん、先週21日の十五夜はご覧になりましたか? 昼間の様に明るく、とても美しいお月様でしたね。 写真は寝室の窓から撮ったもので、あまりの美しさに しばらく見惚れてしまいました。 いつの間にか眠りに着いていましたが、 とてもリラックス出来た気がします。...
まるぷー2021年9月21日衝動買い文房具が好きで、時間があれば、見に行ってしまいます。 最近買ったのは、 3代目直記ペンです。 どんなペンかというと定規が無くても真っ直ぐな線がどこまでも引ける夢のようなペンです。 フォルムと名前、制作会社の心意気に惚れて衝動買いしてしまいました。...
さくちゃん2021年9月16日モフモフ我が家のネコはサイズが大きめで首周りも太いので、たまに首輪を外してあげます。 そうすると一層モフモフ感が増してくびれが無くなるので、 フクロウのような見た目になります(^^;) そんな姿を見ているだけで毎日癒やされまてます♪...