top of page

バナナスタンド

バナナは栄養価が高く、エネルギー補給にも

ピッタリな果物です。


テニスやゴルフの試合で選手がバナナを

食べるシーンもよく見られます。


それになんと言っても皮を剥いて食べるのがものすごく簡単なところが素晴らしい!


ほとんど手を汚すことなくわずか数秒で

剥けちゃいます(^^)


そんな訳で我が家にも大抵バナナがあります


キッチンのテーブルに房のまま

横たわっている


というのが今までの風景でした


でも最近ふとこのスタイルは美しくない

と思えるようになり


「そうだ、バナナスタンドを買おう!」


と思い立ちました


ネットで探すといくらでも出てきます

金額も1000円台からとリーズナブル


でも商品の写真を見るとどれもごく単純な

構造で、買うほどのこともなさそうです


で、自分で作ることにしました


家に転がっていた板を電動ノコギリで

切り出してヤスリをかけて組み立てて

色塗ってハイ、完成!


思い立ってから仕上がるまで1時間も

かかりませんでした


我ながら良い出来です

しかも無料!


なんで今までバナナスタンドに

気づかなかったんだろう?


それにしても


木工細工は楽しいなぁ(^^)








bottom of page