掃除ロボット
- 院長
- 2018年12月5日
- 読了時間: 1分
我が家に掃除ロボットを導入しました
円盤状で勝手に動き回る、アレです
最初掃除する様子を眺めていたのですが、
細かいゴミを平気で見逃すし
「なんだこいつ、役に立たないじゃん」
と思っていたのです

それでも説明書どうりにWiFiにつないでスマホと 連動させ、毎日朝9時に掃除を始めるよう設定しました 翌日、クリニックで昼休みにスマホを見ると メッセージが届いていました 「⚪️⚪️⚪️(掃除機の名前)が助けを求めています ゴミがいっぱいです!」 え〜っ! 夜帰宅して早速様子を見に行くと本体の赤いランプが 点灯しゴミがいっぱいになっていることを示しています すぐにトレーを取り外してみてビックリ! 本当にゴミが満杯になっていました リビングだけでこんなにゴミがあったのはショックでしたが 掃除機が助けを求めるほどしっかり仕事していたことに感動しました う〜ん、素晴らしい! これから毎日よろしくな!! という訳で 明日はこなり眼科の手術日です 気合を入れて頑張っていきましょう!
Comments